発言をした問題を巡り、県議会決算特別委員会の総括審査で「極めて無礼
千万な言葉を発してしまった。心からおわびを申し上げる」と陳謝したそ
うです。佐竹知事からは、四国4県の各知事におわびの書簡を送ったと説
明があり、各知事からは相互理解や交流を深めるために、物産展の開催な
どを提案されたそうで、11月中旬に首都圏で四国4県と本県の物産展が
企画されたそうです。話題にもあがった“じゃこ天”、知事の失言から秋田
県民からの注文が急に増えたそうで、秋田人らしさの表れですね。(^_^)/

(昨日採ってきたナメコ)

(コナラは茶碗蒸しにして!いい出汁が出てます)

(ナラタケの食感は最高)

(ムキダケはピリ辛炒め)
(友人宅にクマの足跡!!)
毎日利用するLINEがYahoo!の連携にともなって
新たにアカウントを設定しないと使えなくなるそうで
今日指示通り?にやったら設定できましたが
この手の作業は年とともに難儀になります。(^^;)
今年は夏の異常な暑さの影響でお米は高温障害やカメムシ被害が出るなど
一等米の比率がかなり下がって収入にも影響がありましたが
転作で植えている“そば”も開花の時期に暑さの影響を受けたため
実のつきが極端に少ない状況だったそうで深刻です。
山にキノコ採りに行っても遭遇しないと思ったら
町内で床屋をしてる同級生宅横ににクマの足跡が!!
金曜日に商工会近辺に現れたらクマと同一熊かな?
我が家の食卓はキノコ尽くしとなって山の恵みに感謝です。(^_^)/
ふるさとチョイス・羽後町
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
※今日も慌ただしい一日となって
ブログへの返コメ・訪問が遅れております。<(_ _)>
11月の定休日は、5日(日)・19日(日)と
させて頂く予定ですので、よろしくお願いいたします。