のキャッチコピーが「誰と行く?冬の秋田」に決定したそうです。ボスト
ンバッグやキャリーケースを手に、背中合わせに立つ旅行者をモチーフに
したロゴマークも公開され、ブーツには秋田新幹線「こまち」をイメージ
した赤をあしらい、デザインのアクセントにしたそうです。キャッチコピ
ーやロゴマークには、秋田を誰と旅するのか考えて期待を膨らませてもら
いたいとの思いが込められているそうで、多くの人の目に触れ観光客が増
えてくれるといいですね。(^_^)/
(今日も日の出とともに始動して)
(カリフラワーを植えました)
(オクラが最盛期)
(ミーン、ミーン、夏真っ盛り!)
(店頭デイスプレーをリニューアル)
パリオリンピック、サッカー男子は3連勝しグープ首位で準々決勝進出
守護神・小久保玲央ブライアン選手(23)が好セーブを連発し
エースストライカー細谷真大選手(22)が初ゴールと
強豪スペインを撃破しての56年ぶりのメダル獲得へ期待が高まります。
そろそろ東北地方も梅雨明けの頃となりそうですが
毎朝キュウリ・ナス・トマトにインゲン・オクラの収穫
最盛期の夏野菜が終わった後の準備もしようと
今日は朝市で購入した2色のカリフラワーの定植です!
早いもので今日で7月が終わり明日から8月となりますが
4日は当店の定休日ですが「藍と端縫いまつり」が開催され
(午前中だけの営業か、シャッターを開けるのみの展示になるか?)
16日~18日は西馬音内盆踊りの開催となりますので
店頭デイスプレーをリニューアルしてお迎えしたいと思います。(^_^)/
私が丹精込めて作ったハサ掛け米はこちらから
https://kitanobon.jp/cart/s_list.php?search_new=1&search_cate1=2
ふるさとチョイス・羽後町(当店のハサ掛け米・北の盆飲み比べ掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
8月の定休日は、4日(日)・25日(日)とさせて頂きます。
営業時間は午前8時から午後7時となり
西馬音内盆踊り期間中は、盆踊り終了まで営業いたしますので
皆様のご来店を心よりお待ちしております。<(_ _)>