2024年11月16日

七五三詣りの画像が届きました♪

 2027年秋に本県で開催される「第50回全国育樹祭」について、式
典会場が大館市のニプロハチ公ドームに決まり、皇族による樹木の手入れ
は北秋田市の県立北欧の杜公園で行うそうです。北欧の杜公園は2008
年に開かれた全国植樹祭の会場で、上皇ご夫妻がスギやトチノキなどを植
え、27年の育樹祭では出席する皇族が枝打ちや施肥などを行う予定とか。
県森林環境保全課は「豊富な森林資源を有する林業県として、資源の循環
利用の重要性などを発信できるよう準備を進めていく」と話していて、式
典では、緑化事業に尽力した個人や団体の表彰などが行われるそうです!

芋の子汁にセリ6.11.16
(昨日摘んできたセリで芋の子汁)
セリ焼き6.11.16
(こちらは油揚げを入れてセリ焼き)
セリ摘み6.11.16
(今日も叔母を連れて)
セリ摘み6.11.16.2
(セリを摘んできました!)

ドジャースの大谷翔平選手がラスベガスで行われた主要表彰式典で
最も傑出した打者に贈られる「ハンク・アーロン賞」に
最優秀指名打者賞「エドガー・マルティネス賞」、そしてMLB全体の
ベストナインではDHでファーストチームに選出され1日で3冠を獲得!
ハンク・アーロン賞はエンゼルス時代の昨季に続いて2年連続での受賞で
両リーグでハンク・アーロン賞を受賞したのは初めてとのこと
来シーズンは二刀流での復活ですから楽しみも倍増です!!

昨日田んぼから摘んできたセリはさっそく食卓に上がり
芋の子汁やセリ焼きにして頂きましたが
お裾分けしたら高級品とのことで喜ばれましたので
雪が降る前にと今日も叔母を連れてセリ摘みです。(笑)

キノコ採り6.11.16.1
(午後からは近場の山へ行き)
キノコ採り6.11.16.2
(先日見つけたナメコを収穫)
夕暮れの鳥海山6.11.16
(きれいな夕暮れの鳥海山)
東の空に大きな月6.11.16
(東の空には大きな月)
七五三詣り6.11.16
(七五三詣りの画像が届き♪)

もう「もうげ空」がこれだけ続けば黙っていられない?
午後からは近場の山へ行き先日見つけたナメコを収穫
もう少し傘が開いていると思ったらまだ小さな粒のままで...
洗ったりの処理は楽ですが「質よりも量」が良かったのですが。(^^;)

前回の定休日は初孫の七五三詣りに行きましたが
記念にとプロのカメラマンに撮影をお願いしてくれていて
私たちと初孫の七五三詣りのワンショットがこちらで
初孫の笑顔を見せられないのが残念ですがいい写真です。(^_^)/


私が丹精込めて作った合鴨米の新米!
https://kitanobon.jp/cart/s_list.php?search_new=1&search_cate1=2

ふるさとチョイス・羽後町(当店のハサ掛け米・北の盆飲み比べ掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463

11月の定休日は、3日(日)・17日(日)とさせて頂きます。
営業時間は、午前8時から午後7時となり
日・祭日の営業日は午後6時閉店となりますので
よろしくお願いいたします。<(_ _)>
posted by えのもと at 19:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする