2025年03月13日

“盆宿U”完成間近です!

 聖霊女子短期大学は2024年度から、入学式・卒業式に用いる曲を人
工知能(AI)を活用して制作しているそうです。同短大で開かれた卒業
式では、場面に合わせて作られた曲が卒業生の入退場を彩ったそうです。
担当したのは、特別支援教育や心理学を専門とする野内教授で、以前から
AIを活用した作曲に取り組んでおりその経験を生かしたそうで、ピアノ
でメロディーを奏でこれを基にAIが作曲。さらにイメージに合うよう楽
曲を調整し完成させたそうです。(^_^)/

朝のランニング7.3.13.1
(今日も日の出前から始動して)
朝のランニング7.3.13.2
(やっと太陽が顔を見せ始めました)
盆宿U7.3.13.1
(“盆宿U”完成間近です!)
盆宿U7.3.13.2
(西馬音内の大地主“柴与”邸を改装中)
盆宿U7.3.13.3
(案内も届いています)

任期満了に伴う秋田県知事選の告示まで1週間となり
前副知事の猿田和三氏(61)と、前自民県議の鈴木健太氏(49)
この2人による事実上の一騎打ちとなる可能性が高いそうですが
16日には「羽後町の未来を考える会」が開催され
町長立候補予定者2人の討論会もあるようなので注目です!

今日東京では20度を超す4月並みの気温になったようで
こちらも暖かくなるのではと思ったのですがまだ寒い..
来週はお彼岸ですのでもう少しの辛抱ですね。(^^;)

西馬音内の本町通りにある西馬音内の大地主“柴与”邸は
「“お盆”をテーマにした宿をつくる!」というプロジェクトのもと
4月19日の営業開始に向けて準備が進められていて
西馬音内の街の「核」となるよう頑張ってもらいたいものです。(^_^)/
※詳しくはこちら→ https://u.bon-yado.jp/

ふるさとチョイス・羽後町(当店の北の盆飲み比べ掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463

3月の定休日は、2日(日)・16日(日)・30日(日)と
させて頂く予定となっています。
営業時間は、午前8時から午後6時30分閉店となり
日祝日の営業日は、午後6時閉店
となりますのでよろしくお願いいたします。<(_ _)>
posted by えのもと at 18:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする