26・27の両日、秋田市新屋の県立スケート場で開かれるそうです。秋
田魁新報社やJTB秋田支店などでつくる実行委員会の主催で、各酒蔵の
ブースでそれぞれの銘柄を試飲できるほか、販売コーナーで気に入った日
本酒を購入することもでき、酒に合うグルメの屋台も並ぶそうです。入場
チケットは、オリジナルのエコバッグや参加酒蔵の日本酒がついたVIP
席のSチケットが8千円、椅子付きテーブルのAチケットが5千円、立席
テーブルのBチケットが3500円、ソフトドリンク付きのNチケットが
千円で、Nチケット以外は全銘柄試飲し放題!行ってみては?
(泰地おりこうさんです)
(羽後中グランドの桜が満開)
(アルカディア公園の桜も満開)
(簡易ハウスで苗づくり)
(針のような芽が緑色に)
(タラの芽とコシアブラの天ぷら)
「角館の桜まつり」が開かれている桧木内川堤のソメイヨシノ
武家屋敷通りのシダレザクラがともに満開を迎え
昨日は好天に恵まれ家族連れや外国人観光客らが桜のトンネルや
河川敷を散策したりして楽しむ姿が見られたそうです。
昨日育苗機から出した苗箱は暫時保温ケースに置いておきましたが
(お向かいのハウスに預かる予定でしたが満杯で、義父が急きょ作成)
水や温度管理がしっかりできるように簡易ハウスを作り移動!
作業後近場で採れたタラの芽とコシアブラが食卓に上がりました。(^_^)/
今日ご案内するのは
まんさくの花 純米大吟醸原酒 超限定春です。
年2回発売となる大人気商品の「超限定」の春は
今回も麹米に山田錦、掛米に吟の精を使用して45%精米し
自社酵母Bで丹念に醸した一度火入れ原酒(16.1%)です。
米の旨味を丁寧に引き出した純米大吟醸原酒で
フルーティーで後味がしっかりした食中酒向きに仕上げられ
コストパフォーマンスに優れたおすすめの逸品です。
<流通限定品> 720ml 2.090円 1800ml 3.960円 <税込価格>
ふるさとチョイス・羽後町(当店の北の盆飲み比べ掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
5月の定休日は、4日(日)・18日(日)とさせて頂きます。
営業時間は、午前8時から午後6時30分閉店となっていましたが
夏時間となり午後7時閉店に変更となりました。
日祝日の営業日は、午後6時閉店
となりますのでよろしくお願いいたします。<(_ _)>