午前10時~午後5時に無料開放され、小学生以上なら誰でも自由に演奏
できるそうです。塚本さんは自身が経営していた洋品店跡に「街角ピアノ」
の看板を掲げ、2021年に閉校した能代文化学院で使われていたヤマハ
製のアップライトピアノを借り受けて設置。昨年4月から日曜に開放した
ところ、幅広い年代の人が演奏に訪れたそうです。塚本さんはストリート
ピアノの演奏動画を投稿する人気ユーチューバー・ハラミちゃんをテレビ
で見たことがきっかけで「能代にもふらっと立ち寄ってピアノを弾ける場
所があればいい」と思い立ったそうで、当店も設置してみようかな?
(今日も日の出前から始動して)
(七曲峠の雪解け水)
(春の花が咲き始めてきています)
朝晩はまだ冷え込むものの日中は暖かい日差しが降り注ぐようになり
春を実感できる頃となり、昨日は二十四節気の清明だったようで
「全てのものが清らかで生き生きしている」の意味の通り
長かった冬をじ~っと我慢しての春が生き生きして感じられます。
今日は羽後町町長選挙と議会補欠選挙の最終日となり
町長選の両候補は今も街宣活動の声が聞こえていて!
当町では期日前投票の送迎をしていて
足のない方たちには喜ばれているようです。(^_^)/
今日ご案内するのは
大納川 天花 純米吟醸無濾過原酒 ハートラベルです。
地元産の酒こまちを55%精米し蔵付き酵母D-29で醸し
蔵元で新たに今期から導入した急速冷却設備で
火入れ後のお酒に与えるダメージを最小限に抑えました。
生タイプのフレッシュな香りと味わいを残しつつ
火入の柔らかな熟成感も楽しめる酒質となって
ジューシーな味わいと華やかな香りをお楽しみください。
<流通限定品> 720ml 1.980円 1800ml 3.740円 <税込価格>
ふるさとチョイス・羽後町(当店の北の盆飲み比べ掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
4月の定休日は、6日(日)・20日(日)とさせて頂きます。
営業時間は、午前8時から午後6時30分閉店となり
日祝日の営業日は、午後6時閉店
となりますのでよろしくお願いいたします。<(_ _)>