福祉協議会事務所の周辺に、応援メッセージが書かれた土のう袋が掲示さ
れ、復旧作業に取り組む地域住民を力づけているそうです。社福協による
と、土のう袋は支援物資とともに広島県や奈良県など全国各地から届いた
もので、「前を向いてすてきな明日へがんばろう!」「みんなずっとずっ
と応援してます!」などと温かい言葉が並び、自宅が床上浸水の被害に遭
ったという近くに住む70代女性は「元の生活を取り戻すのには時間がか
かりそうだが、全国の人が応援してくれていると思うと本当にありがたい。
励みになる」と実感を込めたそうです。現在北上中の台風7号も、これ以
上大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
(台風7号の被害が甚大です)

(初孫にジャングルジム)

(食卓には焼きナス)
(長男の愛犬の散歩)
台風7号が今日午前5時前に和歌山県潮岬付近に上陸し
近畿・東海などでは暴風雨による被害が発生し
兵庫県香美町では町内を流れる川が氾濫危険水位を超え
警戒レベルが最も高い「緊急安全確保」が出されたそうで
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
今年はお盆の帰省に合わせた成人式や同級会が行われたようで
昨日今日と町内の飲食店さんも4年ぶりの忙しさとなり
こちらも久しぶりに酒屋の忙しさでちょいとバテ気味...
明日から盆踊りが始まりますので体力がもつか心配です。(^^;)
連日の猛暑で畑の野菜も元気がなくなってきましたが
今日は帰省している長男のオーダーで朝は焼きナス!
夕方出かけるとの事で愛犬の散歩も仰せつかりました。(笑)
※西馬音内盆踊り期間中 16時頃~盆踊り終了まで
17日(木) 大納川さん
18日(金) 天の戸さん
店頭試飲会を開催しますので、ぜひお立ち寄りください。<(_ _)>
ふるさとチョイス・羽後町
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
※今日も慌ただしい一日となって
ブログへの返コメ・訪問が遅れております。<(_ _)>
8月の定休日は、6日(日)・20日(日)・27日(日)と
させて頂く予定ですので、宜しくお願い致します。
【関連する記事】
もう日本全国が被災地になって来ましたね。
これ以上は天変地異は起きてほしく無いですね。長男様のわんこちゃんのお散歩。
わんこと一緒にランニング?できそうですね。私の周りでも一緒に走っておられる方がいます。その方も黒柴ちゃんです^_^
私にもデメルにも無理ですが^_^
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。<(_ _)>