県内のスーパー37店で数量限定で販売されるそうです。一般的な三陸由
来のナンブ系に比べてメカブがやわらかく、甘みが強いのが特徴。県産の
養殖ワカメの出荷は、2月中旬からの早出しワカメ、同下旬からの通常の
ワカメと続き、秋田オリジナルワカメで締めくくりとなり、センターでは
「ワカメの葉はしゃぶしゃぶや酢の物、茎は漬物などにして、旬の味を多
くの人に味わってもらいたい」と話しているそうです。(^_^)/
(秋田県知事選が告示となりました)
(今日も日の出前から始動して)
(朝日がとてもきれいです)
任期満了に伴う秋田県知事選が20日告示され
前副知事の新人猿田和三氏(61)、前自民県議の新人鈴木健太氏(49)
無職の新人大久保範夫氏(73)の3人が立候補を届け出
退任する佐竹敬久知事に代わる県政の新リーダーを選ぶ選挙
県人口が年々減って90万人を切る中、人口減少対策が争点となりますね!
今冬屋根の雪下ろしを一度していないお宅の屋根の雪もほとんど消え
田んぼの雪も日に日に少なくなって畔も確認できるようになり
これから気温も高くなる予報になっているようですから
今年も例年通りに農作業も始まりそうなので足腰を鍛えて!(笑)
今日ご案内するのは
出羽鶴 本醸造 益々繁盛(4.5L)です。
開店祝いにぴったりの贈り物が「益々繁昌(ますますはんじょう)」
2升半の容量で益々繁盛のラベルで升升半升の語呂合わせ
景気のいいインパクトのある大きさで本醸造でボトリングした
贈って喜ばれる記念の逸品になりますね。
<流通限定品> 4500ml 11.000円 <税込価格>
ふるさとチョイス・羽後町(当店の北の盆飲み比べ掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
3月の定休日は、2日(日)・16日(日)・30日(日)と
させて頂く予定となっています。
営業時間は、午前8時から午後6時30分閉店となり
日祝日の営業日は、午後6時閉店
となりますのでよろしくお願いいたします。<(_ _)>