(かけよ)まつり」が金浦山神社で開かれ、漁師や地元企業が10本の寒
タラを奉納し神社本殿で神事が行われ、参加した33人が海上の安全や豊
漁を願ったそうです。金浦漁港の漁師は「タラを担ぐ行列がないのは少し
さみしい。昨年はサケやハタハタが不漁だったため、今年は少しでも多く
取れればいい」と話していたそうです。この日は象潟町の市観光拠点セン
ターにかほっとでタラ汁も振る舞われ、提供開始時間の前から観光客らが
長い行列を作り旬の味覚を堪能していたそうです。(^_^)/
(川の白鳥一家)
(お米が蒸し上がっています)
(北の盆29回目の上槽です)
(槽口からちょろちょろと!)
(浅舞朝市の魚屋さん)
今日は当店PB酒「北の盆」の29回目の上槽となり
天の戸さんに立ち合いに行って参りました!
モロミ日数21日目、アルコール度16%日本酒度+1.5
利き酒させてもらったらすっきりした辛口に仕上がっており
澱引き後2週間ほどで今年の新酒として入荷する予定です。(^ ^)/
天の戸さんに行ったついでにいつもの浅舞朝市の魚屋さんへ!
相変わらず社長さんの口あんべは絶好調~~(笑)
昨日は明成小学校付近でクマの足あとが見つかったそうで
冬眠していないクマもいるようなので要注意です。(^^;)
今日ご案内するのは
天の戸 特別純米 美稲すっぴんささにごり生です。
麹米に吟の精、掛米に美山錦を使用して55%精白し
秋田流花酵母(AK-1)を使用して丹念に醸し
槽口から搾られたままの新酒を瓶詰めした
米麹がうっすらと残ったささにごりの生原酒で
フレッシュな味わいと米の旨味が最高の逸品です。
<クール限定品> 720ml 1.650円 1800ml 3.025円 <税込み価格>
ふるさとチョイス・羽後町(当店のハサ掛け米掲載中)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/05463
2月の定休日は、4日(日)・18日(日)となります。
1月から閉店時間が午後6時30分となり
日・祭日の営業日は午後6時閉店となりますので
よろしくお願いいたします。<(_ _)>